中古マンションを購入して、リフォームしました!
2018年秋、マンション購入を考え始め
2018年の年末にマンションを決定し
2019年1月にマンションの引き渡し
それから2ヶ月リフォーム!!
ようやくお引越しできました!!!
長かった…
「デザインをお願いする」という概念がなく、全部私と夫で決めた内装…
ビフォー&アフターの写真を載っけたいと思います。
玄関にはどうしてもコート掛けが欲しかったので、コートが収納できる靴箱を置くことにしました。
花瓶を置いたりしないので、天井近くまでの大きな靴箱に変更だ!
キッチンは比較的新しかったのですが、扉がガタついていたり、シンクがオレンジだったり、タイルにお花が描いてあったりしたので変更することにしました。
そして、奥の扉…
なぜか洗濯機置き場。
料理するところに洗濯機があるのはなんか嫌だったので、キッチンと洗面室の間の壁を壊して洗面室を広げ、洗濯機を置くことにしました。
台所の壊せる壁は壊して出入り口を大きくすることで開放感を出してもらいました。
水回り関係は壊してわかったことがいっぱいあったけど、図面通りに作れてよかったです。
工事中
水回り関係は壊してわかったことがいっぱいあったけど、図面通りに作れてよかったです。
リフォーム後
パナソニックのシステムキッチンにしました!
なぜならば、コンロが3連横並びだから!
こんな便利なことってあるか?と思うくらい便利です。
青菜を茹でる、メインを焼く、汁物を作る、という夕食が多いのですが、普通の3口コンロと違って全てのコンロが見やすいので料理がしやすいです。
そして手前に余裕があるのでお皿が置けて盛り付けが楽!
掃除も楽!
そして、引越し前にパナソニックのビルトインではない食洗機を使ってすごく良かったので、パナソニックの食洗機がまた使いたかった、というのもあります。
このスラくるネットというのもとっても便利!
作業台が広いから作業台の拡張としてはあんまり使いませんが、洗った野菜をポンポンと置いたり食器を乾かしたりに使えます。
対面キッチンやアイランドキッチンにも憧れたんですが、キッチンを広くとることと匂いがリビングの方に行かないことを重視しました。
洗濯機が置いてあったところは少しくぼみをつけてもらい、パントリーを作りました。
棚の奥行きはこだわりの28センチ!
浅くして!と言っていたのに一度45センチで作られてしまったのですが、ドキドキしながら「28センチに直してください」とお願いしたらあっさり変更してもらえました。
浅いほうが奥の方に置いてあるものまで見えるし、とても便利です。
洗面室
リフォーム前
狭い洗面室。
左側が洗面室。
広げるために壁が無くなっています。
壁と床ができた!
なんだかホテルのような洗面です。
旦那さんはここで頭を洗うので、旦那さんの希望が反映されています。
大きいボウル、鏡の裏は3面全て収納です。
木目の色は私が選びました。
ちょっと狭いけど、まあ仕方ない。
キッチンに洗濯機があるよりずっと良い。
広げるために壁が無くなっています。
壁と床ができた!
リフォーム後
旦那さんはここで頭を洗うので、旦那さんの希望が反映されています。
大きいボウル、鏡の裏は3面全て収納です。
木目の色は私が選びました。
キッチンに洗濯機があるよりずっと良い。
お風呂
リフォーム前
狭いです。この物件で一番残念だなーと思ったのがこのお風呂の大きさ。
サイズは諦め、とにかく冬場も寒くないようなお風呂に変更することにしました。
LIXILのお風呂。
基本的に一番安いグレードのものを選んでるんですが、どうしても洗い桶を置くカウンターが欲しかったので、カウンターがあるグレードのものを選びました。
風呂釜は保温性が高いもの、床も冷たくなりにくいものにしました。
髪の毛は捨てやすいし、お風呂の栓は閉めやすいし、最新の設備っていいなあと思いました。
トイレ
リフォーム前
トイレ
リフォーム前
普通のトイレ。
でもなんか臭う。
リフォーム後
リフォームを始める前は、トイレに関する希望は↓のような感じでした。
・タンクレス
・手洗い場を作る
・TOTO
・板を2枚設置
結果としては↓の通りになりました。
・タンクレス ×(高かった)
・手洗い場を作る ×(場所がなかった)
・TOTO ◯
・板を2枚 ◯
憧れてたタンクレスはパナソニック製の陶器ではないものなら金額的に折り合いがつきそうだったんだけど、どうしても陶器がいい…そしてできればTOTOがいい…と思ってたらこのトイレを紹介されました。
すごい値引率で手も洗いやすいのでこちらに決定。
板2枚入れたのは、どうしても間に大量にトイレットペーパーを保管したかったから。
・タンクレス
・手洗い場を作る
・TOTO
・板を2枚設置
結果としては↓の通りになりました。
・タンクレス ×(高かった)
・手洗い場を作る ×(場所がなかった)
・TOTO ◯
・板を2枚 ◯
憧れてたタンクレスはパナソニック製の陶器ではないものなら金額的に折り合いがつきそうだったんだけど、どうしても陶器がいい…そしてできればTOTOがいい…と思ってたらこのトイレを紹介されました。
すごい値引率で手も洗いやすいのでこちらに決定。
板2枚入れたのは、どうしても間に大量にトイレットペーパーを保管したかったから。
トイレットペーパーってめちゃくちゃかさばるけど、こういう風にしたらたくさん置ける!
写真ではまだペーパーホルダーとトイレのリモコンが設置されていませんが、この後設置しました。
そして、基本的には「貸すかもしれない、売りに出すかもしれない」ということを考えて尖ったデザインにはしないようにしたのですが、トイレだけはすこーし遊んで、北欧風の壁紙にカフェ風のフローリングにしました。
リビング・ダイニング
リフォーム前
ダイニングとリビング。
ダイニング奥の入り口からキッチンに行けます(扉なし)。
電話台みたいなものがあります。
リビングには和室が隣接されています。
工事中・ダイニング
電話台が置いてあったところです。
リフォーム後・ダイニング
構造上壊せない壁もあるのでL字の形になりましたが、いろんなものを収納できるので便利です。
ここに電話線もあるのでルーターなどを隠して置けます。
基本的に扉は茶色い木目調にしていますが、ここだけ壁の色に合わせて白にしました。
広く感じるかなーと思って…。
ダイニングの窓付近の天井にはパナソニックの「ホシ姫サマ」 を取り付けてもらいました。
二人家族ですが、共働きなことと花粉の季節は外に一切干さないことを考えて、一番多く干せる、天井付け 竿2本・電動タイプにしました!
も〜、本当に便利!
余剰のスペースがないので家事室みたいなのは作れませんでしたが、これがあるだけでだいぶ違う!
工事中・リビング
和室とリビングの間の壁は解体しました。
新たに壁を作ってもらっているところ…
リフォーム後・リビング
和室の入り口だったところは少しくぼませて、奥行き45センチのカウンターをつけてもらいました。
夫婦二人で並んでPC作業ができるスペースが欲しかったので、今回一番のポイント。
左右に3口コンセントを1つずつつけてもらい、PC、スマホ、タブレットを同時に充電できるようにしてもらいました。
上の方の壁は壊せなかったのですがダウンライトが近くてかえってよかったかも。
上の方の壁は壊せなかったのですがダウンライトが近くてかえってよかったかも。
窓の向こうは和室を洋室に変更してもらった部屋なのですが、この部屋には空調を置かないので、可能な限り大きく室内窓をつけました。
ここから冷気を送りこめる…といいな…。
室内窓はどうしても木目調がよかったので、LIXILのインプラスにしました。
和室
リフォーム前
リビングに隣接してる和室。
ここは洋室に変更します。
これ以外に2つ洋室がありますが、大きく変更はしないので割愛します。
リフォーム後
無事洋室になり、押し入れはクローゼットに変更しました。
まとめ
マンションのリフォームは決めることが山ほどあり、大変だなあと思うことだらけでした…
デザイナーもいないので、「私が今選んだ壁紙は、本当に以前選んだあの床と合うのだろうか…?」という不安が常に付きまとい、出来上がるまで心配でしょうがなかったです。
だけど結果的にうまくまとまっていて、入居初日からものすごくしっくりきて、とってもよく眠れました!
新築マンションや新築戸建も検討したんですが、中古マンション+リフォームにして本当に良かった〜!!!
毎日どんどん自分の部屋が好きになっていっています。
コメント
お問い合わせには連絡フォームもご利用ください